2013年も一年間ありがとうございました
今年も残すところ3時間を切りました。
時期が近いせいもあるのですが、今年はJRAのG1レースCMシリーズ「THE LEGEND」で、しかも最終幕となるグランプリ・有馬記念でテイエムオペラオーが登場したことが一番印象に残っています。
有馬記念の予想記事でも書いたのですが、オペラオーは自分にとって特別な馬でした。
このシリーズCMの中で宝塚記念などのG1レースの中で登場しないのを知る度にがっかりしていたのですが、最後の最後に、まさに「LEGEND」を締めくくる存在として出てきたのを見た時には目が潤んでしまいました。
予想の方は2013年の成績は2012年に比べて物足りない結果に終わってしまいましたが、2014年も地道に予想記事を書いていきたいと思います。
皆様もよい歳末をお迎え下さい。
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
競馬予想サイトと予想大会について
私はニュースや予想コラム、あとはちょっとした調べ物をするためのデータベースを目的としていくつかのサービスを利用していますが、それらのサイトでは利用者の参加を促すために予想大会やPOGを開催していることがあります。
今回はブログスカウト事務局の掲載企画に参加させていただくことをきっかけに利用させてもらったサイトについて紹介してみたいと思います。
<競馬Compass>


ブログカウンター100000突破の御礼
2012年12月24日、ブログカウンターが100000を突破しました。
思ってもいなかったクリスマスプレゼントをいただくことができ、本当にありがたいことだ思います。
すくすくブログからFC2ブログに引っ越してきてほぼ7年になりますが、皆さんに支えられてここまで続けることができました。
予想記事の他にもPOGや馬券術など、ブログを通して大好きな競馬を皆さんと楽しみたい、そんな気持ちで毎週更新してきましたし、今後も続けていきたいです。
これからも皆さんに競馬を楽しんでいただけるよう、努めていきたいと思います。
本当に本当にありがとうございます。
そしてこれからもよろしくお願いいたします。
「龍ぱぱログ」管理人 龍ぱぱ
SNSで競馬を楽しもう
今ではSNSを利用してインターネット上で同じ趣味を持つ人同士が気軽に交流できるようになっており、自分もmixiを中心に競馬予想について意見交換をするなどしております。
この度、知人の勧めもあってTWITTERにも登録しましたので、これを機に今まで以上に交流できたらよいなぁ、と思います。
mixiでは当ブログと同じく"龍ぱぱ"、twitterでは"w_ryu_papa"で登録しております。
Facebookの方にも登録しておりますが、こちらは実名ですので、ここでの公開はご勘弁くださいませ。
自分もまだSNSを使いこなせていないので、これからも競馬予想や馬券術と同様に勉強を重ねていって、当ブログ上でも採り上げていきたいと思います。
これからも龍ぱぱログを筆者共々どうぞよろしくお願いします。
POG 2012-2013 ~昨年の分を取り返すべく~
人気を集めたディープインパクト産駒からはダービー馬のディープブリランテ、牝馬クラシック2冠のジェンティルドンナが誕生したこともあり、2012-2013シーズンでも人気になることは間違いないでしょう。
その2012-2013シーズンは、「2歳戦線のサイクルはダービーからダービーへ」というコンセプトのもとに、日本ダービーが終了した翌週の6月2日に組まれた新馬戦からスタートしております。
前シーズン終了の翌週から新シーズンスタートというのは、リストアップなどの時間を考えると早すぎるような気がしますがねぇ…。