土曜重賞予想~府中牝馬S
G1レースもさることながら、G1シリーズ後半のステップレースに加えて、2歳重賞も本格的に始まりますから重賞競走も多くなり、予想する側としてはこれから1か月くらいは忙しい季節に入ります。
精度を落とすことなく、少しでも的中に近づけるように精進していきたいと思います。
先週から投稿・公開を開始しました"競馬予想投稿サイト「うまぐりちゃん (http://umaguri.com/)」"の方もどうぞよろしくお願いいたします。
秋華賞ウィークの土曜日は古牝馬による重賞、府中牝馬Sが行われます。
17頭と頭数もそろった一戦、それだけに難しいレースでもありますが…予想記事をお届けしましょう。
府中牝馬ステークス(東京・G2・芝1800m)
◎レッドリヴェール
○イリュミナンス
▲スマートレイヤー
△ケイアイエレガント
△パワースポット
△シャトーブランシュ
前の開催で行われたオールカマーに現役牝馬のナンバー1、2が出走したこともあり、例年以上に抜けた存在の無い難しいメンバー構成となりました。
ふと思い出すのは同じ東京コースで行われたヴィクトリアマイル、スタートから遠慮なく飛ばしていったミナレットとこれを追走した△ケイアイエレガントになし崩しに脚を使わされた分、後方待機組は追走に一杯一杯になって伸びを欠いたレースでした。
今回も恐らくミナレットがハナをたたいて飛ばしていき、その後ろを△ケイアイエレガントやノボリディアーナが続くでしょうから、ほぼ同じような展開となるのではないか、と思います。
距離が伸びる分、もしかするとミナレットが道中のペースを落とすかもしれませんが、それにしても同馬の距離適性はマイルまでで、1800mの舞台では適性で上回る△ケイアイエレガントに先着できるとは思えません。
無理に競り掛けることなく道中流れるようなら中団より前でレースができて、前を捕まえに行ける◎レッドリヴェールが一番信頼できそうですね。
同馬は札幌で行われたクイーンSからの臨戦で、夏場を涼しい北海道シリーズを使い、ここに出て来るのは好走するパターンの一つであり、相性の良い内枠を引いたのも好材料だと思います。
まだまだ上位人気が読めないのですが、脚質的に後方待機組になるであろう▲スマートレイヤーはやはり差しが届くかどうか、そもそも脚が溜められるかどうか、ということになるでしょうね。
好位から速い上がりを使えるという点では○イリュミナンスは人気にもなっていないので妙味を感じますし、逆に人気ではありますが先に書いた通り△ケイアイエレガントもマークが必要でしょう。
差し馬勢では中団でもレースができて溜めれば溜めるほど鋭い脚が使える△シャトーブランシュ、追い込み一手という確固たる自分の型を持っていてペース不問で確実に追い込んでくる△パワースポットの2頭を挙げておきたいですね。
気になるのは△ケイアイエレガントと同じ位置でレースができそうなノボリディアーナや1000万下戦→準オープンを連勝してここに臨むカレンケカリーナですが、意外と重賞レースでの経験・実績がモノを言っているこのレースだけに、メンバーの多くが重賞経験があることを考えると少し荷が重いかもしれません。
≪買い目≫
馬連
3-1,2,4,11,13

テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ryumah.blog44.fc2.com/tb.php/1101-b647c4b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)