年末競馬予想~ホープフルS
やっぱり違和感感じるんですよね。
自分の中では中央競馬の締めくくりは中山競馬場の有馬記念と阪神競馬場のファイナルS、そして中京競馬場の尾張Sでしたから。
今年は勤務先の休みが28日からでしたので、休みの日にも競馬ができる、というのはうれしいことで、JRAとしても自分のような人もいる、というところに目を付けての施策なのでしょう。
そんな訳でホープフルSです。
予想記事に参りましょう。
ホープフルステークス(中山芝2000m、G1)
◎サートゥルナーリア
○ブレイキングドーン
▲ヴァンドギャルド
★ニシノデイジー
☆アドマイヤジャスタ
△キングリスティア
×ヒルノダカール
2歳G1は横の比較が本当に難しいですね…。
このレースは春のクラシックを見据えた時には皐月賞と同舞台で行われる、ということで、クラシック路線を盛り上げたいということもあって昇格させたのですが、ここにつながるレースをみると、芝2000mの上級レースが京都2歳Sしかないのが、難しくしている原因でもあります。
今年は同レースからは2着馬の○ブレイキングドーンが出走。
2着とはいえ、3着には大きく差をつけてのもので、勝ったのは素質馬と言われるクラージュゲリエ。
1番人気の◎サートゥルナーリアとどちらが上かというのは比較のしようもないですが、評判だけで言えばおそらく遜色ないでしょう。
クラシック路線で考えた時に注目を集める重賞は東京スポーツ杯2歳Sがありますが、 そこを勝ったのは★ニシノデイジーです。
札幌2歳S勝ちをフロック視されたのか東京スポーツ杯2歳Sでも人気薄でしたが、さすがに今回は人気を集めていますね。
それに比べて人気になっていないのがハナ+アタマ差3着だった▲ヴァンドギャルドです。
ここも各レースの比較が難しいのですが、レースの格を考えれば候補になってもいいハズ。
条件戦からの臨戦からは芝2000m戦の紫菊賞勝ち馬☆アドマイヤジャスタ…持ち時計だけ見ればメンバー中最速です。
ベルシャザール産駒の△キングリスティアは新馬戦圧勝とベルシャザールの子供、ということで若干贔屓目。
×ヒルノダカールは未勝利戦からの勝ち上がりですが、完勝といって良い内容で相手に加えておきたいと思います。
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ryumah.blog44.fc2.com/tb.php/1309-4fe0ab64
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)