今週のメイン~秋華賞、府中牝馬S
ここを勝って3歳女王を戴冠、古馬との頂上決戦・エリザベス女王杯に向かうのはいったいどの馬でしょうか。
そして東京ではその古馬牝馬G1の前哨戦となる府中牝馬Sが行われます。
天気は秋晴れとは行きませんが、馬券は確実に当てたいものですね。

秋華賞(京都・G1・芝2000m)
◎ダイワスカーレット
○ベッラレイア
▲ローブデコルテ
△レインダンス
△ウオッカ
△ラブカーナ
【傾向】
・前走芝
・前走1000万下以上
・ローズS5着以内、または3着以内
・中2~4週
・3勝以上
・芝連対率40%以上
・芝1800m以上連対
・重賞3着以内
データ面で全てクリアしたのは、◎ダイワスカーレット、○ベッラレイア、△レインダンスの3頭でした。
軸は前哨戦のローズSで勝った◎ダイワスカーレットにしたいと思います。
前にいる馬には辛いレースとか、スローしか経験していないとか言われていますが、ある程度前に付けることが出来、早い上がりを使って後続を完封してきたのは強い証でしょう。
ローズS2着からここに臨む○ベッラレイアはオークス2着から前走ローズSも2着、ある程度前に付けて捕まえに行きながら捕らえ切れなかったところに、現状の差があるとは思いますが、ペース如何で差し切るシーンもありそうなのでこちらも軸の一端に加えたいですね。
オークス馬▲ローブデコルテはチューリップ賞、桜花賞でダイワスカーレット、ウオッカの後塵を拝しているだけに評価が低いのですが、道中のペースが緩まなかった時に一発があるならこの馬だと考えているので、馬券的に狙いたいのはこちらの方ですね。
ローズS3着の△レインダンスは前々走で1000万下を勝っていて、データ的に秋華賞で穴を開ける資格は備えています。
そして△ウオッカですが、早い段階で目標を切り替えたことはいいものの、宝塚記念に出た上でのぶっつけで出走というのは、どうみても減点材料で、その上で人気になっているのならオークス3着の△ラブカーナを買いたいですね。
キルトクールはタガノプルミエール、3走前に未勝利戦を脱出してそこから3連勝、昇り馬ではありますが、このメンバー相手に勢いだけで上位に食い込めるとは思えません。
≪買い目≫
馬連
11,13-5,11,13,16,17,18
府中牝馬ステークス(東京・G3・芝1800m)
◎アサヒライジング
○アドマイヤキッス
▲デアリングハート
△ディアデラノビア
△コスモマーベラス
△ヤマニンアラバスタ
【傾向】
・中8週以上
・前走重賞
・前走連対
・芝1600~2000m連対
データ的に全てクリアしたのはアサヒライジングのみ、「前走重賞で連対」 というのが過去の傾向ですので致し方ないところでしょうか。
逃げ馬が過去10年で5回3着内に残っていて、実績のある逃げ馬なら信頼して良さそうなので軸は◎アサヒライジングにしたいと思います。
相手は○アドマイヤキッス、▲デアリングハートら牝馬重賞で実績を残してきた馬です。
キルトクールはタイキマドレーヌ、昇級初戦で格が重視されるこのレースは厳しいと思います。
≪買い目≫
馬連
1,15-1,2,7,8,10,15
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ryumah.blog44.fc2.com/tb.php/218-3ddc8edb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)