今週のメイン~セントウルS、京成杯AH
実を言うと先々週のキーンランドCの馬単万馬券を獲っていたので、今年2本目の万馬券になります。
最近万馬券の他にも3連複で70倍台の馬券を獲ったりと馬券の方が好調なので、なるべくこの調子を持続できるようにしたいですね。
なお、ここ何年かの間に獲った万馬券についてはmixiのアルバム機能で記録を残しています。
今週のメインは阪神がスプリンターズSのステップレースとなるセントウルS、中山がマイル重賞の京成杯AHです。
開幕週の1200~1600m戦ということもあって例年だと高速馬場でのスピード勝負となるわけですが、馬場の回復が遅れるようなら予想の組み立て方も変える必要があるかもしれません。

セントウルステークス(阪神・G2・芝1200m)
◎カノヤザクラ
○アポロドルチェ
▲サンダルフォン
△ソルジャーズソング
△スリープレスナイト
△コスモベル
サマースプリントシリーズの最終戦ということもあって、データ的には夏競馬の延長線上という扱いになるのは土曜メインの朝日CCと同じ様相ですね。
あと、ここをステップにした場合、次が本番ということでここで仕上げてしまうわけにも行かないということもあるんでしょうか。
そんなことを考えるとここから始動する△スリープレスナイトは実績上位は認めてもそんなに重い印は打ちたくありません。
今春のスプリント王決定戦、高松宮記念の覇者ローレルゲレイロも同じ理由で消したいと思います。
そうなるとここが稼ぎどころとなる◎カノヤザクラが軸になります。
展開としては前々にいる馬には辛い流れになるでしょうから、相手は差し馬を中心にしたいと思います。
馬場が渋ってもOKな○アポロドルチェ、北九州記念で◎カノヤザクラに先着した▲サンダルフォン、坂のある中山コースのオーシャンSで0.1秒差があり高松宮記念では3着まで差し込んだ△ソルジャーズソング、馬場の渋化が気掛かりですがオーシャンS2着&高松宮記念5着がある△コスモベルといったところですね。
キルトクールはマルカフェニックス、近走の戦績と58kgの斤量を比べるとここは辛いですねぇ。
≪買い目≫
馬連
6-3,7,8,9,15
京成杯オータムハンデ(中山・G3・芝1600m)
◎ヒカルオオゾラ
○ショウワモダン
▲タマモナイスプレイ
△エフティマイア
△マイネルスケルツィ
△ケイアイライジン
前売り人気では◎ヒカルオオゾラが圧倒的な人気を集めています。
関屋記念では大外を豪快に駆け上がったものの、勝ち馬スマイルジャックにそれを上回る切れ味を繰り出されて2着に敗れました。
昨年、今年のエプソムCでも抜け出したあとに勝ち馬に差し切られて2着に敗れており、今回は直線の短い小回りの中山コースですから、鞍上の乗り方次第では差し損ねる危険性もありそうで、この辺を考えると連軸としてはともかく単勝1倍台というのは限りなく危険な香りがします。
逆転候補として考えるのであれば勝ちきれる馬ということになりますが、採り上げたいのが中山巧者で馬場が渋るとなお良い○ショウワモダンでしょうか。
あとは中山マイルコースと相性の良い△マイネルスケルツィとか新興勢力の3歳馬△ケイアイライジン辺りということになるのでしょうが、時計が掛かるようであれば2走前、3走前を連勝してOP入りを果たした▲タマモナイスプレイも面白そうですね。
キルトクールはザレマ、牡馬混合戦ではやや割引が必要かと。
≪買い目≫
馬連
4-1,5,8,11,14
馬単
1,4,5,8,14→11
コメント
万券おめでとうございます^^。
いらっしゃいませ~
いらっしゃいませ~。
日曜日はぜんぜんダメでした。
秋になってG1も近づいていることですし、お互いにがんばりましょう~。
ブログの方を拝見させていただきましたが、色々とあったようですね。
当方もこの秋は色々とありそうで、またブログでご報告したいと思います。
朝晩涼しくなりましたので、体調には留意下さいませ~。
コメントの投稿
トラックバック
http://ryumah.blog44.fc2.com/tb.php/438-5b01c409
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)