今週のメイン~AJCC、平安S
昨秋に行われた黄菊賞で1800mを勝っており、前走では朝日杯FSで3着ということでメンバー的には格上であろうとは思ったのですが、先週の万馬券のこともあり穴狙いに走った分だけ予想ブログでは無印にしたのでした。
単純に人気馬を嫌うのではなく評価するべき点は評価するということは改めて肝に銘じておきたいと思います。
今週のメインは中山の古馬中距離重賞のAJCC、京都の古馬ダート重賞の平安Sをお届けしましょう。

アメリカジョッキークラブカップ(中山・G2・芝2200m)
◎コスモファントム
○ミヤビランベリ
▲トーセンジョーダン
△ピサノエミレーツ
△サンライズベガ
△マルカボルト
上位人気馬をみると目が行くのが1番人気の▲トーセンジョーダンと3番人気のネヴァブションです。
データ的には共に消しの傾向が強く、▲トーセンジョーダンの場合は前走有馬記念から1番人気での臨戦という点、ネヴァブションについては近2走が2500m超のレースを使用という点がそれぞれ人気馬で不振な傾向にあります。
かたや2番人気の◎コスモファントムについてはデータ面から特に消し材料は見当たらないので、軸はこの馬にしたいと思います。
相手は昨年のアルゼンチン共和国杯勝ちもある○ミヤビランベリ、4着とはいえ0.1秒差の昨秋のオールカマーを評価して△サンライズベガ、近走はダートの好調さが目立つものの芝でも面白そうな△ピサノエミレーツに、2000mホースっぽい感じがするものの血統的に中山のこのコースが合っていそうな△マルカボルトを押さえておきたいと思います。
キルトクールはシャインモーメント、距離実績からみるに2000mを超えると辛いように思えますが…。
≪買い目≫
馬連
3,7-3,4,5,6,7,8
平安ステークス(京都・G3・ダート1800m)
◎ドリームライナー
○ダイシンオレンジ
▲マチカネニホンバレ
△インバルコ
△サクラロミオ
△タガノクリスエス
データ的には前年の好走馬が好走を繰り返す、というコース適性面での特徴が見られるので、昨年の2着馬○ダイシンオレンジはマークが必要でしょう。
ダート実績を考えると▲マチカネニホンバレに目が行くのですが、人気になっている割に京都コースは初めてというのはやや不安を感じます。
やや前掛かり気味になりそうな感じもしますので、先行有利な舞台とはいえ前に行くというだけで印を打つのは危険かもしれませんが、行き切ればということであれば内枠に入った◎ドリームライナーは狙ってみてもいいかもしれません。
前掛かり気味ということで差し馬として△インバルコや△サクラロミオ、△タガノクリスエスは展開が向く可能性もありそうですし、無印としたものの近走は結果が出ていないナニハトモアレ、ピイラニハイウェイ辺りも展開次第では一発あるかもしません。
キルトクールはボクノタイヨウ、ベストはマイル、あと現状左回りの方が合っているように思えます。
≪買い目≫
馬連
3,6-1,3,6,12,14,15
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ryumah.blog44.fc2.com/tb.php/590-a0976c1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)