今週のメイン~産経大阪杯、ダービー卿CT
予想の段階である程度の波乱を予想して印を付けたつもりだったのですが、4~7着も9,18,16,11人気が続くという上位人気が総崩れとあってはさすがに獲れないですねぇ…。
今週のメインは古馬重賞が2鞍、中距離重賞路線の産経大阪杯とマイル重賞路線のダービー卿チャレンジトロフィーです。
3歳のオープン特別マーガレットSの予想も合わせてお届けしましょう。

産経大阪杯(阪神・G2・芝2000m)
◎キャプテントゥーレ
○ヒルノダムール
▲エイシンフラッシュ
△ドリームジャーニー
土曜日のメインレースに行われた日経賞と同様に古馬の重賞路線で、天皇賞に続くレースですのでG1、G2での好走実績というのは強調材料になります。
また、2000m重賞ではリピーターを産みやすいということを考えても皐月賞、朝日チャレンジCを勝っている◎キャプテントゥーレが大崩れするシーンというのは考えにくいですね。
近走勝ち切れない感がある○ヒルノダムールも相手なりに走っていると考えれば、皐月賞2着をはじめとして2000mは適性がある距離と言えるでしょうから印上位に挙げたいと思います。
昨年のダービー馬▲エイシンフラッシュは皐月賞では○ヒルノダムールにハナ差の3着で、休み明けであることと斤量が59kgなのがどうかというのはありますが、2000mでは3勝を挙げており適性は間違いなくあるわけで、あっさり勝たれてもおかしくはありません。
△ドリームジャーニーはその脚質ゆえに勝ち切れないことが多いので、頭からは買えないものの連下としては印は回しておきたい1頭です。
格、実績を要求されるレースですが、穴馬を探すなら昇級間もない馬、あとは阪神、中山コース、2000m戦で好走歴のある馬でしょうか。
印は回しませんが、2000m戦で3勝して前走準オープンを勝ち上がったダークシャドウ、中山コースで4勝してこちらも前走準オープンを勝ち上がったダイワファルコンあたりがなんとなく気になります。
キルトクールはトーホウアラン、一叩きした後なら狙い十分ですが長期休養明けで8歳馬というのは辛いですねぇ…。
≪買い目≫
馬連
5,8-5,7,8,15
ダービー卿チャレンジトロフィー(阪神・G3・芝1600m)
◎ライブコンサート
○コスモセンサー
▲ブリッツェン
△スズジュピター
△キョウエイストーム
△スピリタス
△ダンツホウテイ
実績を積んできた馬、昇級戦を勝ち上がってオープンクラスに顔を出すことになった馬など18頭フルゲートで賑やかなメンバーになりましたね。
距離適性、コース適性を考えると◎ライブコンサートは富士SやマイルCS、京都金杯で0.2秒差で2~5着と好走しており、連軸としては悪くないのではないでしょうか。
相手としては中山のマイルのオープン特別ニューイヤーSを勝っていて坂のあるマイルコースで一変を期したい4歳馬の○コスモセンサー、前走阪神のマイルコースを勝って昇級初戦ですが斤量面で恩恵がある▲ブリッツェン、前々走中山コースで準オープン戦クビ差2着から前走で準オープンを卒業した△スズジュピターといったフレッシュな馬を狙いたいと思います。
あとは当時はハンデが軽かったものの京成杯AHや中山金杯での好走を買って△キョウエイストーム、間があいたもののマイル実績とコース実績を評価して△スピリタス、印は回しませんがブライティアパルスとスマートステージの気になる2頭と押さえとして△ダンツホウテイを挙げておきましょう。
キルトクールはアーバンストリート、マイルは長いです。
≪買い目≫
馬連
5-1,2,3,4,13,14
マーガレットステークス(阪神・OP・芝1400m)
◎シャイニーホーク
○プランスデトワール
▲ファーマクリーム
△オースミイージー
△ゼフィランサス
△ダンシングロイヤル
≪買い目≫
馬連
11,18-1,9,10,11,17,18
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ryumah.blog44.fc2.com/tb.php/610-181291b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)