今週のメイン~天皇賞(春)
改めて気付いたのですが、この「被災地支援競走」、枠順発表は日曜日に行われる重賞と同様に金曜日に行われており、そして前日発売まで行われているんですね。
先日の『不定期競馬コラム~東日本大震災と競馬』でも書きましたが、売り上げの約5%が被災地支援に拠出される、ということで馬券を買うことが微力ながらも震災復興に役立つのであれば、できる範囲で馬券を買って協力したいと思います。
そんな訳で今週のメインは春の古馬の中長距離G1競走の天皇賞(春)、そして最終レースで先述の「被災地支援競走」として組まれている3歳ダートのいぶき賞、東京で行われるオークストライアルのスイートピーS、そして新潟メインの谷川岳Sと東京メインのアハルテケSのオープン特別4鞍と盛りだくさんでお届けいたします。

天皇賞(春)(京都・G1・芝3200m)
◎トゥザグローリー
○ローズキングダム
▲エイシンフラッシュ
△ペルーサ
△ヒルノダムール
今年は4歳馬が18頭中10頭いて、そのうちの半数がすでに古馬混合重賞での勝ち鞍があるということもあり、4歳馬に注目が集まっています。
昨年の天皇賞(秋)2着馬の△ペルーサ、ジャパンCを勝った○ローズキングダム、有馬記念で出走馬中最先着馬の◎トゥザグローリーの3頭はさすがにG1での実績があるだけに人気になっているようです。
データ的には菊花賞、有馬記念の好走というのは高く評価できるので、◎トゥザグローリー、○ローズキングダムを印上位にしたいと思います。
あと単穴評価という点では▲エイシンフラッシュ、ダービー馬というのはそれ相応に中身を伴った称号ということができるようでデータ的に評価できますし、大阪杯で59kgを背負ってクビ差3着を考えれば逆転も含めて期待してよいのではないでしょうか。
逆に△ペルーサは好走はするものの勝ち切れないという印象もあるので印としてはやや下げざるを得ませんね。
あとはこちらも相手なりに走るという安定感から△ヒルノダムールということになるのですが、どちらかというと3200mはやや長い感じがしないでもありません。
距離が延びてプラスに作用しそうな馬ということであればビートブラック、コスモメドウ、ナムラクレセント、マイネルキッツというところですが、上位4頭が総崩れというのも考えづらいだけに穴党としては心苦しい限りです。
キルトクールはマカニビスティー、さすがに芝実績が無いのは辛いですねぇ。
≪買い目≫
馬連
9-2,4,6,15
アハルテケステークス(東京・OP・ダート1400m)
◎スターボード
○ナムラタイタン
▲カジノドライヴ
△ブライトアイザック
△インペリアルマーチ
≪買い目≫
馬連
1,3-1,2,3,8,13
スイートピーステークス(東京・OP・芝1800m)
◎オースミマイカ
○アカンサス
▲メロークーミス
△アドマイヤアロング
≪買い目≫
馬連、馬単
13→3,9,11
谷川岳ステークス(新潟・OP・芝1600m)
◎リディル
○スピリタス
▲スズジュピター
△スマートステージ
△マイネルクラリティ
≪買い目≫
馬連、馬単
12→2,6,7,9
いぶき賞(京都・OP・ダート1800m)
◎コルポディヴェント
○デスペラード
▲トウショウクラウン
△グレープブランデー
△ゴールデンアタック
△ボレアス
△ナムラダイキチ
△スマートルシファー
≪買い目≫
馬連
1-2,3,6,10,11,12,16
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ryumah.blog44.fc2.com/tb.php/618-4e3548a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)