土曜重賞予想~クイーンC
土曜日は用事があって出掛けられませんでしたが、2月5日の日曜開催に久しぶりに中京競馬場へ足を運んで参りました。
新スタンド「ペガサス」の様子などは近日中にオープン前の先取り情報としてお届けしたいと思ってますが、その際に購入してきた東京、京都の日曜メインレースの東京新聞杯ときさらぎ賞の馬券のうち、東京新聞杯の3連複を獲ることができました。

先週の予想記事で挙げた◎ヒットジャポットからの馬券で、点数がやや多いかなぁ…という感じですが、連下を絞るのが難しかったですし、的中できたので善しとしたいと思います。
思えば昨年の東京新聞杯も万馬券一歩手前の3連複を獲っており、これを含めて東京の芝マイルコースというのは結構美味しい馬券の思い出が浮かんでくるので、こういった良いイメージは大事にしたいですね。
土曜重賞はその東京芝マイルコースを舞台にした3歳牝馬重賞のクイーンCです。
京都競馬場の淀ジャンプS、アルデバランSの両オープン特別の予想と共にお届けしましょう。

クイーンカップ(東京・G3・芝1600m)
◎オメガハートランド
○モエレフルール
▲ヴィルシーナ
△イチオクノホシ
△エクセラントカーヴ
データ的にはマイル戦での実績に注目したいところで、ローテーション面でも阪神JFやフェアリーSを使ってきた馬というのが優位ですね。
おそらく人気になるのは前走阪神JFを使った△イチオクノホシでしょうが、4着とはいえ勝ち馬から0.5秒差あり、前々走で1400mの条件特別サフラン賞を完勝しているのを見ると、マイルよりは1400m辺りがベストではないか、という感じがします。
狙ってみたいのはフェアリーS4着からの臨戦となる◎オメガハートランドで、こちらは4着とはいえクビ差であり、前々走の条件戦勝ちは1400mでしたが、デビュー戦で新潟芝1800m戦を勝っていて、距離の面での不安は感じません。
もう1頭、妙味を感じるのが○モエレフルールで、こちらは牡牝混合のオープン特別で3着しており、これを含めてマイル戦では3戦して馬券圏内を外していないのは、狙ってみる価値があると思います。
マイル戦の経験こそないものの、昨秋京都競馬場で行われた芝1800mの条件特別の黄菊賞で0.1秒差3着がある▲ヴィルシーナはデータ的に微妙ですが、距離経験という点では一目置く必要がありそうですし、前走マイル戦でデビュー、きっちり勝ち上がった△エクセラントカーヴまで押さえておきたいと思います。
キルトクールはキボウダクリチャン、連闘の意欲は認めますが、マイルは長そうですねぇ…。
≪買い目≫
馬連
6,8-3,6,8,9,12
アルデバランステークス(京都・OP・ダート1900m)
◎ピースキーパー
○ツクバホクトオー
▲タマモクリエイト
△シャア
△シルクシュナイダー
≪買い目≫
馬連
14,16-4,5,11,14,16
淀ジャンプステークス(京都・OP・障害ダート3760m)
◎マサライト
○バアゼルリバー
▲シゲルジュウヤク
≪買い目≫
馬連
1,6,5ボックス
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ryumah.blog44.fc2.com/tb.php/702-89fe647c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)